
学力・人間力向上のためのブログ
-
2025/04/25
中高生の皆さんはGWはどのように過ごしますか。
GWをどのように過ごすのか、中高生の皆さんは、それぞれの計画はあるのかと思いますが、この期間に旅行へ出掛ける方は3割に満たないそうです。混んでいるところへ敢えて出向くことを嫌っているようですが、それは正論だと思います。

学習塾ですから、つい勉強がらみでの計画を提案するようになってしまいますが、普段のお休みではできないことをやってみてはどうでしょうか。その一つが読書ではないかと思っています。
最近、書店が段々と消えて行き、書店に入って本を手にすることが少なくなってはいないでしょうか。 ネットを介して購入することは容易ですが、本を選ぶことの楽しさを覚えて欲しいと思います。ゆっくりと時間をかけて本を選ぶのはとても贅沢な事だと思っています。
読書よりもスマホをみることが、きっと多くの中高生の皆さんには長い時間になっているのでしょうが、読書を介して、得た感動は同じ本を取る時に必ず蘇ってきます。そして、繰り返し読み通すことで、また新たな発見ができます。
想像してみて下さい。1000円を出して物を買うとき、本よりも価値のあるものはあるでしょうか。 恐らくない様に思えてなりません。ともすると、たった1冊の本があなたの人生を変えてしまうことすらあります。 そんな思いを持って、素敵な本を探してみてください。
1冊だけ私から是非、皆さんに是非、読んで欲しい本を紹介させて下さい。
内容はお楽しみにしておきます。 この1冊の本はあなたの人生を大きく変えてくれる力を持っていると思います。とても素晴らしい本です。

今日の塾のおやつです。 このお煎餅は美味しいですよ。 パイの実と合いますよ!

Category
カテゴリー
Archive
アーカイブ