学力・人間力向上のためのブログ|小金井市の学習塾なら個別指導学習塾「聡生館」&学習支援・フリースクールの「スプラウツ」

〒184-0013 東京都小金井市前原町4-22-28-101
自在能力開発研究所のロゴ
お電話での問い合わせは
042-381-2894
受付時間 10:00~22:00
全コース無料体験実施中
コーヒーとパソコン

Blog学力・人間力向上のためのブログ

2025/05/29
聡生館
>
中学生の期末試験対策が本格的に始動です。
中学生は、中学校により変わってきますが、中間テストのある生徒さん達は中間テストが終わってほどなくして、期末テストになってしまいます。
また、期末テストだけの生徒さんはテスト範囲が広くならない様に、来月の中旬にはもう期末テストが終えてしまいますから、この時期、期末テスト対策が必然的にスタートになります。 テスト対策期間は毎日、通塾して貰い、2時間〜3時間は土日に関係なく学習してもらう試験対策です。 どうしても提出しなければならないワーク類が多くありますから、塾での勉強が中心になっている生徒さんは自宅での学習量が少ないので、塾内の学習で消化せざる負えませんので、塾での学習時間は必然的に長くなってしまいます。
  日々の家庭学習での学習時間がしっかりと確保できているといいのですが、本当に難しい課題ですね。特に体育系の部活をやっている生徒さんの場合は土日も部活で潰れてしまうことが多々ありますから、勉強と部活の両立はとても大きな課題になってしまいますね。

  テスト対策期間中は集中力が切れたら、おやつタイムは
  最適な時間です。水筒を忘れてた生徒さんには、氷の
  入った浄水された水を提供しています。
 
    今日のおやつです。おやつの籠から好みのお菓子を2つ取って 
 貰いました。

          
        

あなたにおすすめの記事

あなたにおすすめの記事

  • 聡生館
    今日のおやつタイムは中学生の生徒さんから秋田のお土産で頂いたお菓子でした。
    2025/05/14
  • 聡生館
    10年後の学校教育 × AI活用の理想像について、先ずは思うところを簡単にまとめてみました。
    2025/08/17
  • スプラウツ
    【やる気と自己肯定感】「人とのつながりが力になる」
    2025/09/18