学力・人間力向上のためのブログ|小金井市の学習塾なら個別指導学習塾「聡生館」&学習支援・フリースクールの「スプラウツ」

〒184-0013 東京都小金井市前原町4-22-28-101
自在能力開発研究所のロゴ
お電話での問い合わせは
042-381-2894
受付時間 10:00~22:00
全コース無料体験実施中
コーヒーとパソコン

Blog学力・人間力向上のためのブログ

2025/09/05
スプラウツ
>
保護者の声かけが大きな力になります。

     不登校のお子さんを支えるうえで、保護者の声かけはとても大きな力になります。「今日、行けたね」「少しだけど勉強できたね」といった言葉は、お子さんの自己肯定感を育みます。

一方で、家庭だけで支えようとすると保護者も疲れてしまうことがあります。スプラウツでは、保護者の方との面談を通して声かけの工夫や接し方を共有し、家庭とフリースクールが一緒に子どもを支えていけるようにしています。

学びは「やらされるもの」ではなく「認められることで続けられるもの」です。温かい声かけと安心の居場所を組み合わせることで、子どもは新しい挑戦を始める勇気を持てるのです。

あなたにおすすめの記事

あなたにおすすめの記事

  • スプラウツ
    スプラウツメソッドC 続ける力を育てる — 習慣が“自信”をつくるスプラウツの支援
    2025/10/16
  • スプラウツ
    「WISCの結果から考える学習支援 — IQ50〜80未満のお子さんに必要な工夫」
    2025/08/28
  • 聡生館
    夏休みの宿題が終わらない小中学生へ|残り1週間でも間に合う解決法とサポート
    2025/08/23