学力・人間力向上
のためのブログ
2025/07/28
聡生館
>You Tube 動画講義の活用、特に高校生にお勧めです。
レベルの高い所まで求めることができる一番のお勧め教育系動画はヨビノリの動画でしょうか。以下に簡単な紹介を転載しました。
分かり易い解説でとても効率良く理解ができると思います。 勿論、理解をするための素地は必須になりますが、ある程度、学習したうえで、弱点を補うための講義として、また、難問を解くための糸口を探しだすための講義として活用していくのはとてもお勧めです。これまでに数多くの教育系動画を観てきましたが、ヨビノリは一押しのお勧めです。 物理や数学で困っているところを抱えている高校生の皆さんで、ヨビノリを知らない人は是非、一度、観てはどうかと思います。 動画作成にも相当な努力の上で作っていることが動画メイキングの動画でよくわかります。質が高いものを追求している証拠ですね。
-
スプラウツ「安心の先に挑戦がある — 子どもの未来を信じる」2025/09/27 -
聡生館努力の継続を習慣にする。夏休みも終盤に近付いています。この辺で生活リズムを再考し、学力の付く学習法にチェンジしてみてはどうですか。2025/08/20 -
聡生館中高生がAIを活用するための本の紹介です。2025/08/07


